全国の温泉地活性化を目指す学生団体YUZUが、湯河原温泉支部の週次ミーティングを開催しました。今回のミーティングでは、4年生を送る会の準備や各部署ごとの活動が行われました。
4年生を送る会に向けた準備が進行!
今回のMTGでは、間近に迫った「4年生を送る会」に向けた準備を中心に、以下の内容について議論が行われました。
- 4年生を送る会の準備
- 4年生から後輩への言葉(発表形式)
- 協賛・共有事項の確認
- 各部署ごとの活動報告
特に、卒業を控えた4年生が後輩に向けてメッセージを伝える発表の場が設けられ、これまでの活動の経験や学びを共有する貴重な機会となりました。
参加者の声
ミーティングに参加した学生からは、次のような感想が寄せられました。
「プレゼンの資料を映し出せる大きいモニターがあったため、スムーズに進行することができました!」
今後の活動の方向性を定める上で、振り返りは非常に重要な時間。今回のMTGを通じて、より良い活動を目指すための意識が高まったことが伺えます。
今後の展望
学生団体YUZUは、全国の温泉地を活性化するために、今後も定期的なミーティングを開催し、活動をさらに発展させていきます。学生主体の団体だからこそ生まれるアイデアや行動力を活かし、地域との連携を深めながら新たな挑戦を続けていきます。
次回の活動報告もお楽しみに!
📢 観光・地域活性化に関心のある企業様へ
📢 観光・地域活性化に関心のある企業様へ
学生団体YUZUでは、全国の温泉地活性化に向けた取り組みを行っています。観光業や地方創生に関心のある企業様、大学生とのコラボレーションを検討されている企業様は、ぜひお問い合わせください!