上智大学公認の環境系ボランティアサークル「Green Sophia」が、TOMOSUBAにて親睦を深めるための食事会を開催しました。本イベントは、新歓後のメンバー確認や、今後の活動方針の共有を目的とし、主に1・2年生を中心に総勢20名が参加。お肉や野菜を持ち寄っての室内BBQが行われ、終始笑顔あふれる和やかな雰囲気の中、参加者同士の交流が深まりました。

食事会では、活動の目的やサークルに対する思いを話し合い、今後のGreen Sophiaの運営方針に活かせるような意見交換も活発に行われました。環境問題というやや敷居の高いテーマを扱うからこそ、互いの価値観や想いを共有する機会は非常に重要です。学生同士が安心して話せる空間で、サークルの「礎を築く」一歩になった本イベントは、Green Sophiaにとって今後の活動の土台になることでしょう。


企業の皆様へ

Green Sophiaは「環境問題」という社会的意義の高いテーマに取り組む学生団体です。今回のイベントでは、学生同士の関係性を深めることで、より持続可能かつ主体的な活動が展開できるよう基盤を整えました。TOMOSUBAのようなオープンな空間での交流は、環境活動に対する柔軟な発想や発信にもつながります。

環境意識の高い若者たちと共に社会課題に取り組みたい企業の皆様には、Green Sophiaとの協働の可能性をご提案いたします。未来を担う若者とともに、より良い社会づくりを目指してみませんか?